2015-08-31 lacquerware of Phalaenopsis japonica Epiphytic orchids Okinawan craft antique from Ryukyu Kingdum, Okinawa island. 19C. 琉球漆器、朱塗名護蘭堆錦盆。大正時代頃? 当時はナゴランの図柄の製品を量産していた工房があったようで、骨董商などでナゴランをモチーフにしたさまざまな製品を見かける。ただし保存の良いものはマニアの秘蔵品になっているらしく、販売品には劣化の激しいものしか見たことがない。 ちなみに現在では、野生蘭を題材にした琉球漆器はまったく作られていないようだ。