Amitostigma’s blog

野生蘭と沖縄の植物

Suzukia luchuensis

from Yonaguni island, Okinawa pref. Japan.

f:id:amitostigma:20151022151242j:plain

ヤエヤマスズコウジュ、与那国島産。画像個体は照り葉で花の色がピンク、葉の表面の毛がまばらだが、個体によっては葉が艶消しでモサモサと毛が密生するものもある。

野生個体は沖縄全域で絶滅寸前。ただし与那国島だけは例外で、海岸に行けば普通に見られるようだ。

寒がることを除けば丈夫で育てやすい。つる状に伸びて地面を覆うので、沖縄ではグランドカバープランツとして売られていることがある。花付きの比較的良い個体と、花付きがまばらな個体があるので園芸的に選別の余地がありそう。いずれにしても全体的に間延びした感じに育つので、鉢植えだと今一つ鑑賞的に仕上がらない。

 

from Ikei island, Okinawa pref. Japan.

f:id:amitostigma:20151022151251j:plain

こちらは伊計島産と言われる個体。花つきが悪く、日照が弱いと白花に近くなる。葉は大きくて有毛、葉色が薄く、全体としてカキドオシによく似ている。上記と同種とは思えない感じで、別種あるいは交雑種ではないかと疑っている。園芸的に大味のため一般流通はしていないようで、沖縄の趣味家の間で細々と株分けされているに留まる。