Amitostigma’s blog

野生蘭と沖縄の植物

・シラン

Bletilla hybrid

Tri-Lips unknown hybrid. シラン系交雑種・酔白・三蝶咲き。作場の枯れ鉢の中から生えてきた自然実生だが、これと似た品種を栽培していた記憶が無い。 交雑種が親だと実生後代で形質分離し、いろいろな色や形の子供ができてくる。そのため外見的特徴から親…

Bletilla striata 'Tri-Lips'

seedling from Nursery. シラン三蝶咲き。花弁が唇弁化した突然変異個体で、初めて発見された時にはマニア達が大騒ぎだった。当初は超希少品で、入手したければ業者に予約して順番待ちしなければならなかった。その後に増殖が進み、現在ではホームセンターな…

Bletilla hybrid

unknown grex seedling. シラン系実生。栽培場に放置してあった枯れ鉢から勝手に生えてきた。純粋なシランではなく小白笈系の小型種の血が混ざっていると思われる。チャボシラン(シラン×アマナラン)が親ではないかと推測しているが、正解は不明。 管理人の…

Bletilla ’Coerulea’

Bletilla striata 'Murasaki-shikibu' wild correct in Japan. シラン「紫式部」。俗に「青花シラン」と呼ばれる野生選別の色彩変異個体。発見当時は新色発見として大騒ぎになり、バブルの頃でもあったので恐ろしい値段がついた。その後は増殖が進んで価格も…

Bletundina 'Miyako-shirayuki'

Bletilla striata X Arundina bambsifolia(graminifolia) propagate by Mr.Y.U@Miyazaki pref., Japan. ナリヤシラン「都白雪」。宮崎の業者さんの作出品で、シランとナリヤランの交配種。 シランの属間交配種と言われるものの中には、単為発生由来と思われ…

Bletilla formosana

from Taiwan. アマナラン。知人から株分けしてもらった花色が比較的濃い系統で、赤花アマナランという名前で売られていたとか。 昨日のチャボシランの親は、こういう感じの花であるらしい。画像の花をシランと交配すると花色はほぼ同じものができるそうだ。…

Bletilla hybrid.

from Nursery of Japan. シラン系交配種、通称チャボシラン。ガーデンセンターで購入した。シランBletilla striataとアマナランBle.formosanaの交配種と思われるが、シラン系の交配種はどこでも交配記録をつけずに販売されているので、両親がどんなランなの…

Bletilla sp.

from China. 中国産の「小白笈」の一種。黄花小白笈Bletilla ochracea と 白花小白笈 Ble.formosanaの交雑種ではないかと思う。Bletilla属は日本の春咲きエビネと同様、混生地域では複雑に交雑しまくっているので、DNA解析でもしてみないとどの種類が混ざっ…

Bletilla striata

in Okinawa island, Japan. ガーデンセンターの販売品。見ての通り普通のシラン。 が、沖縄ではどこで見てもシランの草丈が低く、時にはダルマシランと呼びたくなるぐらい背の低いものも見かける。本土のものとは系統が違うのかと思っていたが、本土の卸問屋…