Amitostigma’s blog

野生蘭と沖縄の植物

・その他

Post Cards

Old postcard by Imperial Japan Orchid Club, before WW2. 蘭花絵葉書、某蘭展にて。1917年(大正6年)に発足した帝国愛蘭会が発行したもの。当時は温室を作ってランを栽培できるのは皇族か貴族、大富豪ぐらいだった。10代の学生さんが珍種の蘭を地球の裏側…

Macropodus opercularis

Paradise gourami fish with Ryukyu Glass. in Okinawa island. 今回は植物の話はちょっとお休みして番外編。琉球ガラスの金魚鉢で飼育中のタイワンキンギョ。沖縄本島の民芸品店にて。 飼育システムとして見た場合にはツッコミ所しか見当たらないのだが、琉…

Sweets made from Benincasa hispida

traditional sweets of Ryukyu kingdom, Okinawa. 琉球銘菓「冬瓜漬」。ウリ科のトウガンの実を黒糖蜜で煮込んだお菓子。 トウガン:http://www.dee-okinawa.com/topics/2012/04/10/tougan07.jpg 上記リンクの画像はオキナワトウガンと呼ばれる系統で、実の…

Traditional Sweets of Ryukyu Kingdom

'Kippan' This sweets made from Citrus keraji var kabuchii 's fruit. 知人からの土産。琉球王国伝承菓子・橘餅(きっぱん)。 沖縄在来の柑橘類、カーブチーの実を煮詰めて練り固め、砂糖衣をかけたもの。300年ほど前から作られていると言われる古い歴史…

Pickles of Asplenium spp.

from Ishigaki island, Japan. 石垣島みやげ、オオタニワタリのピクルス。一時期はア〇ゾンの通販でも扱っていたが、現在は入荷していない模様。 オオタニワタリ類は厳密には何種類かに分類されるようだが、見分けがつきにくく味も同じなので一括して「オオ…

Stigmatodactylus sikokianus Maximovicz ex Makino Calypso bulbosa (L.) Oakes var. speciosa (Schltr.) Makino 牧野富太郎生誕記念切手。最近は実際の植物でなく美術・工芸品などを買ってコレクション欲を満たす事にしている。

閑話

琉球豚「あぐー」のロースト。那覇市内の某料理店にて。 沖縄在来豚の「アグー」は脂肪採取用品種(昔は油が貴重品)だったため、食肉生産には不向きで飼育が急減。1983年調査で生存が確認されたのは高齢個体を含め30頭、近親交配が進んで子豚が正常に育たな…

Dish of Calanthe discolor

by Ryohei Koiso(1903-1988) 小磯良平画伯の原画によるエビネ絵皿。(1970 Rkoiso) 小磯画伯は昭和期を代表する洋画の巨匠。人物画の名手として知られるが植物画も多く遺しており、植物画だけを集めた画集も出版されている。 画像の絵皿は印刷による量産品…

Wooden craft

Paphiopedilum made by Cherry wood. 某所にての展示品。 鈴木鳳峯氏作、山桜を使った木彫。専門外なので種名がわからない。